engine-4のスタートです。
楽勝かと思ったヘラクレスですが苦戦を強いられたため急なレベルアップは危険と判断しました。ということでDOHC24バルブオッフェンハウザーはひとまずおくことに決定。
SICmagazine1992年12月号から6回にわたり掲載されたデハビランド シーラス
Mk1にトライすることにしました。
1/4なのでかなり大きいです。(思ったより大きくてとまどっています)
Now I start to make DeHavilland Cirrus Mk1.
SICmagazineの表紙のシーラスです。 Cover photo of Cirrus on SIC. |
記事の内容はこんな風に載っています。この雑誌は今でも簡単に手に入ります。(リンクページからいけます。) ただしもう廃刊になっているのでバックナンバーしかないのが残念です。(編集者高齢化のためと書いてあります) Drawings and articles in SIC. |
クランクケースは製作記事ではアルミ鋳物を使うように書かかれていますが今回は丸棒から削り出すことにしました。 インチ→ミリ換算と削りだしのため、少し元の図面から変更が必要です。 フリーソフトの鍋CADを使って図面を書き直しました。(まだ全部書き直してはいません。その段階が近づいたら書くというやっつけ仕事でやっています。) I had to change the drawings because I don't use castings and change inch to metric. |
オイルパン用のアルミ棒を切断しています。あまりの太さのためバンドソーが小さく見えます。棒の直径は90mmです。 Cutting the aluminum bar for oil pan. Bandsaw looks small. The diameter of the bar is 90mm(3.54inch). |
切断の終わったアルミ棒(2024)。 手と比べて見てください。下の図面はA4です。 次回から製作記事にかかります。 Aluminum bar(2024) on the drawing. Next time I will show the making of oil pan and crankcase. |
おまけ appendix クランクケースボーリング用にボーリングヘッドを作りました。試しにほかのものでボーリングしましたが非常に調子よいものです。 According to the Bob Shores' advice,I made boring head. It is very convenient. |
調節部分です。 |
アングルプレートも作りました。両側から挟み込んで使うので肉が薄いです。 I made angle plates too. They will be used at boring the crankshaft hole on the face plate of the lathe. |