2018-11-30 gear case cover 3 |
実験しながら 同時進行で研磨も進めていました。
I polished the gear case cover with experiments.
このままでもいいのではと思ってしまいます。 Just completed CNC milling. |
面出しにはこれは圧倒的に有利です。 I made the fixture for polishing. It works well. |
After #120 sanding. |
正確な面を出すためこの段階は金工やすりを使っています。 Start chamfering. I used the file for metal working |
To make the round surface, started with straight line |
Making round surface |
Sanded with #120 again. |
Next #150 |
Next #180 |
それなりにきれいです、 I tried to use sponge abrasive. |
これはこれでいい感じではあります。 Then used 7448 |
#400研磨 耐水ペーパーだとスポンジ研磨剤やスコッチブライトのように均一に当たらないので面が荒れて見えます I returned to #400 wet sandpaper for mirror finish |
#600 |
#800 |
1000番でも7448のようなきれいな均一な感じは出ません。 #1000 |
上の当たりに不均一な感じはあっという間に消えてきます。 Using polishing compound |
このくらいでいいかなと妥協しました。 Completed |