2007-9-28 Valve spring and retainer
今回はバルブスプリングとリテイナーです。
バルブスプリングはやや弱めと普通の2種類作ってみました。一応熱処理もしてあります。

This time I made valve spring and retainer.
I made two type of springs, one relative weak and another normal.

馬蹄型ワッシャーの突っ切り(最終段階)です。

はじめに4φの穴をあけ、その後4φのエンドミルで馬蹄型に削り、最後に突っ切って出来上がりです。
切り落とした時にどこかへ行ってしまわないよう下に新聞紙をひいてあります。

Parting of the U shape washer.
突っ切りの様子を他の角度から。
ワッシャーの厚み0.6mm刃物の厚さ1mmです。DRO頼りに突っ切り作業をしました。


Another view
The thickness of the washer is 0.6mm and blade 1mm.
スプリングリテイナーのワッシャーが入る部分の切削です。
エンドミルは9φ、深さは0.9mmです。

Milling the retainer.
スプリングが入り込む部分の切削。
軸径は7.6mmです。
スプリング内径は約8mmです。


Turning the narrow portion of the retainer.
小さな剣バイトで面取りをしています。
この後突っ切って完成です。


Chamfering with small blade.
スプリング巻き。
軸芯は6.35mm
ピッチ2.5mm
線材はこれは太い方で0.9φ、細い方は0.8mm
巻き数は太い方は5回、細い方は4.75回(自由長を少し変えました)

自由長は太い方は約14mm
細い方は13mm
外径はどちらもほぼ10φ

ミニ旋盤を使いこなす本にも書いてありますが、スプリング巻きの時は必ず電源を抜いておきましょう。
送りをかけるつもりで電源スイッチを回すと危険です。
やってしまいました。ガガガッと回り青くなりました。幸い送りギアーを壊さずには済みましたが・・・・
絶対にコンセントは抜いておきましょう。絶対に!
Winding the spring. You must put off the electrical cord from the source.
I made mistake to put on the electrical switch in stead of the sending gear. Very dangerous!
熱処理前のスプリングです。
なかなか既製品のように全部きれいにそろいません。

Wound springs before heart treatment.
セットしたバルブアセンブリーと予備の強いスプリング。
300度(600度の誤りです-2008.11.8訂正更に訂正です。ひずみ解放のための低温焼き鈍しなので260℃1時間が良いようです。 2012−4−23)25分熱処理してあります。
液体窒素につけて処理すると茶色に仕上がりそのままだとブルーイングされるようです。

Valve assembly and stronger springs
アシスタント
名前はジャスミンといいます。しばらく毎回登場します。よろしくお願いします。
メダカ池からほてい草を引っぱり出していたずらしています。
夏に増えてたくさんあるのでまーいいか。


Assistant.
Her name is Jasmine.
She is now a tomboy but soon will be graceful, maybe.

Back to Kinner index