rocker perch
今回はrocker perchの製作です。日本語で何というのでしょう。perch=止まり木と辞書には出ています。ロッカーアームの中心を通るシャフトを支えるものです。
32φの快削鋼から6.35tの円盤を切り出します。 適当な端材の端面に接着してけがきました。 32φmild steel 6.35t(0.25inch) attached to the aluminum bar to scribe the line. |
行程確認のため一個作りました。左から旋削用ジグ、材料と完成品、右手前はr削り用軸、右向こうは軸の半r削り用保持金具です。 one finished. Another four are waiting with jigs. |
まず一面をフライスでけずりだし、バイスからはずさずに両軸端の端面も側面削りで削ってしまいます。(軸端と言われてもこの段階ではどこが軸かわかりにくいですが) Milling two corner true. |
不要部分をバンドソーで切り落としました。似たような鳥のマークがあった気がします。 Cut by band saw. |
軸の中心の穴あけです。長さがあるのでふれないようにするのが難しかったです。(少しふれました)。 右から出ているのはトラバースから買ったkool mistの吹き出し口です。 Drilling the center hole. The nozzle is for "KOOL MIST" |
kool mist本体です。 切り子を飛ばし切削剤を霧にして噴霧します。切削面がよく見えて楽です。仕上がりも良いような気がします。明らかにというほどの実感は今のところありません。(腕の問題があるのでしょう) コンプレッサーがしょっちゅう回ります。 KOOL MIST |
旋削用ジグに装着して軸部分を削ります。 Turning on the jig. |
3rの刃物で仕上げをしています。 Turning is finshed by shop made cutting tool. |
3Rのバイトを作るためのアタッチメント。この軸に刃物になる材料を通し旋回させて削ると正確なrのついた刃物が作れます。刃物に穴があいてしまいますがここが脆弱になってしまうことはないようです。 1本刃を折りましたが根本の段差部分から折れました。 To make a rounding cutter I made anoher simple tool. Cutter is swivelled aroud the pin to grind the cutter. It will be ground to true half circle. |
軸の半円部分のrけずりをします。径が細いのでがっちり把持が必要です。また下の方のrと段差がつかないようにするのが難しかったです。 Milling the half circle portion in the jig. |
試作一本目のr削りが終わったところです。わずかですが段差が見えます。 finished |
この後0.5mmのサーキュラーソーでスリットを入れます。 Cut the slit . |
完成しました。一番左が試作品。後の4本がエンジンにつきます。わずかな段差は手仕上げで消してあります。 ここまで来ないとどういう格好のものを作っているのか分かりにくいです。 これを見ても何かわかりにくいでしょうが・・・ Finished. |