2014-11-08 cam ring

今回はカムリング周り部品製作です。
10月中旬に風邪を引いてしまい、10日ほどまったく作業が出来ず、更新が遅れてしまいました。
2〜3日で治るかと思ったのですが3週間以上たった今もまだ咳が抜けません。年をとったのか?


This time I made the parts around the cam ring.
I had a cold and I could not work about 10 days.
I have still light cough.
Anyway now start.

ギアー類は加工されて提供されています。
精度もとてもよいので助かります。

Gears from Sweden.
カムリングを作ります。
まず外周旋削から。
材質はSCM415、外形100mmから切り出します。

First I made cam ring with SCM415.
Outer turning.
外周作業が終わり内径旋削をしています。

Inner turning.
内径旋削が終わりました。
これを所定の厚さ5.5mmプラス0.2mmで突っ切ります。

Finished and then parting off.
アルミのヤトイに固定して突っ切り面を旋削して所定の厚さにします。

Set on the aluminum fixture and facing.
一個できました。2つ作ればOKですが・・・・

I have made one and will make another one.
ついでロータリーテーブルにセットして外周をミーリングします。前回のエンジンのときと同じ作業です。

Set on the rotary table and mill the outer contour.
2度ずつ切削していきますが結構でこぼこです。
一周360度180回やればすみます。

Milling every two degree.
Only 180 times on one cam ring!
表を作ってこれにしたがってやるだけなのですが・・・

実は一回目に作った表が間違っていてそのとおりやってしまい失敗をするという凡ミスを犯しました


I checked every turning on this sheet.
I made wrong sheet and failed one ring!
2個完成しました。
右側に見えている2個は、一個は表の値が違っていて失敗、もう一個は一回分飛ばしてして失敗してしまったものです。
元のリングを作るだけでも結構時間がかかるのに、思わぬ失敗に苦しめられました。



Finished.
I made two wrong cams because of wrong sheet and misread the sheet.
表面を手作業で整えます。
凹みが見えなくなれば完了です。
まずは荒削り。

Rough filing.
ついで細目のやすりで中仕上げ。

Fine filing.
最後はゴム砥石で磨き上げます。

Polishing
 完成しました。
今回は給排気ともバルブタイミングは原典の図面とおり同じにしました。
カムの形状は前回のエンジンと相似形です。

completed.
This time the cam profile is same in intake and exhaust.
次はカムホイールです。形は簡単ですがプーリー状なので旋削がちょっと面倒です。

Next I started to make cam ring.
 端面の溝状の部分を削るために作ったトレパニング用の突っ切りバイトです。


Cutter for grooving
 先端形状は外周壁に当たらないようR加工をしました。

Outer surface was ground according to the outer diameter.
 半面完了しました。

今までこの作業は剣バイトとボーリングバーで少しずつ少しずつやっていたのですが、
トレパニングバイトを作ったおかげで大はばに作業時間が短縮できました。

一箇所ボーリングバーが入るだけの溝がほれてしまえば後は非常に楽な作業になります。


One surface was completed
 上の作業でできたものを切断しました。
こんな太いものを突っ切れるバイトは持っていません。

Cut with band saw.
It took very long time and not so interesting.
 ヤトイにセットして反対面を加工します。
アルミのヤトイにロックタイト固定しました。

Fixed on the mandrel with LOCTITE.
 相当なトルクがかかりますのでロックタイトだけでは心配だったのでM10のボルトで押さえました。

Use the bolt at the same time.
 溝切りを始めました。

Grooving with trepaning tool
 作業が完了しました。
中心部はボルトがあると切削できないのでボルトははずしてあります。
中心に近いのでトルクはそれほどかからないのでロックタイトだけで大丈夫でした。

Finished.
 肉抜きをしています。
厚みが薄いので一気に行かずにだんだん大きくしています。
黄色矢印は前段階の穴です。

ヤトイからはずすのに加熱したためブルーイングしてしまいました。


Drilling.
 完成しました。


Completed.
 カムリング周りの部品です。
黄色矢印はエキセントリックブッシュです。
その隣はギアーシャフト。

All the parts
 エキセントリックブッシュとその蓋です。
外形15mm 内径13mm 偏心0.3mmにしてあります。
オリジナルでは偏心0.5でM14 P1のねじをきるように書いてありますが、
P1でねじをきるとねじ深さh0.52mm、ねじ部が切り取れてしまうはずです。

偏心を0.3mmにしてP0.5でねじを切ってあります。


Eccentric bushing.

The wall is very thin so I cut the thread pitch 0.5mm(M14).
 こんな感じでエンジン内にセットされます。

Assembled.

back to Wright j5 index