2024-03-24 cylinder & cylinder liner |
今回はシリンダーとシリンダーライナーです。
形はそれほど難しい形はしていませんが寸法がうるさいです。
心して作業しました。
外形切削です。 |
2軸ともDRO頼りにカットすればOKです。 |
刃物台が18.5度傾けてあります。 |
22±0.01oに仕上げる予定のシリンダーライナーを焼き嵌めするため、内径は22mm-0.02から22oピッタリ位に仕上げます。 |
ほぼ狙い通りに仕上がりました。 |
その逃げを切削するためのフライカッターの刃を作っています。 8oのドリルロッドから切削しています。 |
前逃げ角や横逃げ角などを正確に設定できます。 登場頻度はすこぶる少ない機械ですが、有ると無いとでは出来上がった刃物の品位が全く違います。 |
|
上下のマスキングテープはうっかり切削をしないように巻いてあります。 ここは削ってはいけないよと思って切削を始めても何回か繰り返しているうちにひょんなことで削ってはいけない領域に侵入してしまうものなのです。 |
デンスバーから作ります。 粗削りが終わりました。この段階で0.2oくらい大きめに切削します。 |
残り0.2oを数回に分けて仕上げ切削します。 |
|
|
内径は19±0.02に仕上がればOKです。 |
目標温度は200℃です。 |
|
内筒は前回作ったときのものが保存してありました。 |