2003-2 valve, cylinder, drain valve, etc.


一月に作ったバルブ、バルブガイドをシリンダーヘッドにはめ込みます。
はめ込むのに傾いてしまうとうまく入ってくれませんのでバルブガイド保持用のヤトイを作りました。



Mandrel for inserting the valve guide into cylinder head.





次はシリンダーヘッド部分の加熱です。いろいろ考えましたがホットプレートを使うことにしました。230度位まで加熱できますし、ゆっくり加熱しますのでいろいろ余裕が出来ます。温度のモニタリングも簡単ですし、はめ込み作業中も一定温度にして置けてとても便利でした。ちなみに始めはたこ焼き器で試しましたが、温度が160度位までしか上がらずだめでした。

To heat the head, I selected the electric cooking heater.





加熱が終わり、バルブガイドを挿入し終わったところです。実は上の写真に写っている青いヘッドはフィンをカットした後アルマイト加工をし、その後バルブガイドを入れる穴をリーマーで広げたのですが、フィン部分でリーマーが逃げ、穴が斜めにあいてしまいました。ただ見てもわからなかったのですが、やといを使うと傾いているのがはっきりわかってしまいました。すっきりしないのでヘッドは作り直しました。(4個目です)
手前から出ている茶色のコードは温度測定用の熱伝対です。


Heat press is accomplished.




次はバルブガイドにバルブを挿入し、エアー漏れのチェックです。
エアー漏れチェッカー作りチェックしました。

エアー漏れチェッカーです。

Valve checker and cylinder head.






チェッカーに取り付けエアー漏れをチェックしています。
8気圧を超えるとバルブガイド周辺とガスケット部からわずかにエアー漏れが始まってしまいました。ロックタイトでバルブ周りのシールをし、ガスケットはテフロンシートから作り直す必要がありそうです。


Cylinder head mounted on the valve checker.




次はシリンダーライナーをシリンダーに焼きばめしました。やはり傾かないようにヤトイを作って挿入しました。はめ込んだところです。


Mandrel for inserting the cylinder liner into cylinder.

Inserting was done on the electric cooking heater .







ヤトイからはずしたところです。


mandrels and cylinder.











ここでいずれ必要になるコンプレッションゲージを作りました。シリンダーヘッドに直接ねじ込んで使います。ねじ部は切れたグロープラグから作りました。グロープラグの構造がどうなっているのかわからなかったので分解するのが結構大変でした。力まかせに壊したといった方が適切かもしれません。


A miniature compression test designed by Mr. Bob Shores.


次は構造がわからないため作り残したドレーンバルブを作りました。Roy Riceさんにメールを書いて構造を教えてもらいました。
できたドレーンバルブ部品です。パイプ部分は外形4mmなのですがここへM4ピッチ0.5のねじを切ると肉厚0.5mmのパイプでは外壁がなくなってしまいます。仕方ないので4mmの真鍮棒に2.5mmの穴をあけてパイプとしています。

Drain valve. These are made with an advice of Mr. Roy Rice.

組あげたところです。


Assembled









目次へ戻る