distributor
今回はディストリビューターです。
![]() |
![]() もとの型は既製品です。(MjN製です) |
![]() |
![]() |
![]() 撹拌、脱泡、硬化温度など分からないことばかりで非常に苦労しました。 備忘録: 基剤と硬化剤は1:1(0.01g電子天秤で計量) トナーは重量比で基剤の1%、基剤に混合。 撹拌は3分間、脱泡は2000回転2分遠心分離、 注入は注射器を使って3分くらいかける。量は約2cc。型のエアー抜き穴を最上部にして傾かないように注入。 硬化は約38度24時間 脱泡後撹拌に使った容器に戻すと硬化不良をおこす。またシリコン型も48時間位硬化させないとウレタン樹脂の硬化不良(表面がべたつく)を招来する。どちらも60度5時間以上の加熱で改善は得られない。etc・・・・・ |
![]() |
![]() ツールポストグラインダー、爪を外にひくアタッチメント、0.001mmのダイアルゲージです |
![]() 最終的に0.02mほどけずりました。 |
![]() |