Exhaust pipe etc.

今回はタペットクリアランス調整ネジと排気管です。調整ネジはM2.6のネジにマイナスドライバーが入るように溝を切るだけです。しかし細いのでちょっとのずれが非常に目立ちます。前回どうやったか覚えていません。忘れないためにここに記載しました。

まず、しっかりネジを把持するために適当な端材にM2.6タップをたてました。


First I made the adjuster screw of the rocker arm.

To cut the adjuster screw, I made the holder from bar stock.
次はロータリーテーブルのセンターとサーキュラーソーのセンター合わせをします。



Set the center of circular saw to the center of rotary table.
先ほどの端材をロータリーテーブルのスクロールチャックで把持。把持はバイスでもかまわなかったです。

Now start to cut.
カットしました。


Finished
次のネジに交換。固定金具をはずしてしまうとセンターがずれる可能性があります。(わずかなずれが目立ちます)
固定金具をそのままで、スクロールチャックの後方からネジを交換しました。


To change the screw, not to move the center, I changed the screw through the center hole of rotary table.
出来上がりました。


completed.
次は排気管。まずフランジの作成。固定ネジ穴位置はCADで計算して決定してあります。



Milling the flange of exhaust pipe.
The position of two holes were decided by CAD.
2面削り終わり、ひっくり返して3面目を削り終わりました。
後は最後の一面。
切削量は手前のネジ中心を原点にしてDROで決定しています。

Cut three edge.
4面切削が終わりました。


finished
CADでフランジの固定位置を決定。シリンダーヘッドの図面はかなり前に書いてあり、今ひとつ寸法が曖昧なので、試しにアルミでダミーを作りました。ヘッドにぴったり合いました。


To make sure of the position of flange, I made dummy exhaust pipe.
完成しました。ところが穴位置はOKなのですが、原図の通りだとぶつかって入りません。
1/2インチ12.7mmのエンドミルでする作業を12.5mmのエンドミルでしたためわずかですが当たります。フランジを削ったのですがちょっと丸っこくなり気に入らないので作り直しました。


Finished but it was not suit for the cylinder head.
I used metric 12.5mm end mill and originally 12.7mm(0.5inch) was used.
左が修正を加えたフランジ、右が新しく作ったフランジ。

I made another flanges.
ロウ付けを終えた状態。
手前が使うもの、後が失敗作。
この距離だと差が分かりません。


Finished.
インテークマニフォールドとエキゾーストパイプ。

Intake manifold and exhaust pipe just after silver soldered.
クランクケースも研磨をかけました。これで十分きれいなのでサンドブラストはしないことにしました。


Polished crankcase.
別の方向から。

Another view.

Cirrus index へ戻るBack to Cirrus Index