2021-10-15 assemble 6

今回は点火タイミング調整、圧縮テストです。

Silver Angel を作った時のタイミングテーブルです。
今回もこれをベースにします。

今回のエンジンのシャフトに合わせてホルダーを作りました。
中心には磁石を貼り付けてあり、これでクランクシャフトに固定されます。
こんな風に装着してタイミングを見ました。
タイミングはOKのようです。
次いで圧縮テストをしました。

これもいつもと同じ方法です。
ところがなんとどちらのシリンダーも0.3MPaまで上がりません。
0.5は楽勝と思っていたので愕然です。
しばし茫然自失。数日間毎晩布団の中で原因と解決策を模索しました。

原因としては
1:シリンダーヘッドの締めが甘くここから圧漏れしてしまう。
2:バルブリーク
3:リング幅が小さすぎる、あるいはテンションが弱くて圧が確保できない。
4:今までのエンジンと比べピストン長がかなり短めでここで圧が確保できない。
5:バルブタイミングがずれている。

解決策としては
1:シリンダーヘッド固定ねじを強く締める。
2:バルブすり合わせを再度する。
3:もう少し幅のあるリングを作りなおす。
4:もう少し長いピストンを作ってみる。
5:タイミングの再チェック。

などが考えられます。
結構大変かも?

待っていても仕方ないのでできることから。
まずシリンダーヘッドの固定ねじの増し締め。
かなりゆるめです。これかも!
きっちりまし締めをしました。

結果はこれです。バッテリーが古くなっているせいもありますが、スターターモーターがやっと回るくらいの圧縮です。結果はほぼ1MPa.
 
  もう一方のシリンダーもほぼ同じ。これなら大丈夫そうです。
圧縮テストがクリアーできたので次は電気系統。
前々回OSのイグナイターを使う予定と書きましたがあまりに安易なのでやはりトランジスタイグニションモジュールとコイルで点火をしようと考えなおしました。

ネットで探し、イグニションコイルを見つけて購入しました。
右の青いのがそうです。

ところがなんとこれではスパークしません。

これはCDI用のイグナイターのためホールICとトランジスタイグニションモジュールの出力ではドライブできないんだそうです。知りませんでした。

と言うことでコイルを巻く決心をしました。
2008年2月に作ったコイル巻き機です。
真鍮部分はだいぶ変色していますが問題なく動きます。

数分試し運転をしたら駆動用のバンコードが切れてしまいました。
ノギスを使ってつなぎ直しをしてみました。
なんとかつながりそうにみえましたが・・・
外してみたら接続部のすぐそばでまた切れてしまいました、
赤矢印のところも切れかかっていますね。

と言うことでバンコードを注文しました。
(以前買ってあったものも小屋で排気などにさらされてぽきぽき切れてしまいました)
コードもきれいに接続したいので接続ジグも作ることにしました。

ささっと半日くらいでできるかと思ったのですが、これが意外と大変。
結構手間取りました。

以下次回。

back to Harley index