2014-4-25 new plan |
今回はスェーデンのKarl Erik Olsrydが材料を販売しているスピリットオブセントルイスに搭載されていたWright j5 9気筒エンジンの1/4スケールに挑戦することにしました。
材料は10年ほど前に購入してありましたが、技術力が伴わず今日まで保存されてきました。やっと日の目を見ることになりました。
鋳物は相当精度良くできてはいますが、無垢材からの削りだしのようにはじめに原点を設定してすべての穴を開け、その後外形を削りだすと言う方法は取れません。
はじめに外形が出来てしまっていて、そこから原点を割り出し穴位置を決めると言う今までとまったく逆の段取りになります。
失敗なしでうまく行くかどうか。難関ですね。
最大の利点はメトリックで図面が書かれています。インチーミリ換算がいりません。涙が出るほどうれしいことです。
アメリカのエンジンビルダーが誰も作らないのはこれがあるのではと想像しています。
This time I will try the 1/4 Wright J5 9 radial by Karl Erik Olsryd.
I got the drawings and casts about 10 years ago but I had not the technique to build it at that time.
So, I practiced and practiced for these ten years and at last I can try
it.
![]() これはたぶんイラストでしょう。こんなにピカピカにはならないはずですしシリンダーヘッドも色が違うはずです。 参考程度に・・・・ Wright J5 |
![]() K.E. Olsrydは機体も1/4のものを作って自作エンジンを載せて飛ばしたようです。 Spirit of St. Louis. |
ダイキャストでしょうね。すごく精度良く出来ています。 Die cast from Estersund Sweden. |
これも送られてきています。コイルだけ何とかすれば良いですね。 CDI and plug cord and cap. |
ギアーもすべて加工済みです。 ギアーもメトリックなのでモジュールと歯数でサイズがわかります。 図面を見てイメージできるのはなんとうれしいことか・・・・ Gears, Ball bearings and oil seals. All of them are made in metric. |
10年の歳月が過ぎたようです。 肉抜きなど加工がほぼ済んでいます。 キー溝加工まではされていませんでした。(そんな贅沢言ってはいけません) Cam gears. You can see the 04.2.12. Ten years have passed since I got them. |
一個余計に入っているところが心憎いほどの気配りですね。 作った人でないとわからない配慮です。 Cast for cylinder head. |
すごい精度で出来ています。 今まで見てきた鋳物とは次元が違います。 Close up view. How beautiful they are. |
Locker cover. Ten pairs are sent from Sweden. |
大切に作らなければ。 Close up view. |
オイルシールは国内の規格表にはありますが一般には市販されていないようなものが用意されていたりします。 Bearings, oil seals and valve springs. |
自分で規格表を見て、準備するのとはえらい違いです。 インチーミリ換算をして大きさの類似したメトリックものを選んでそれにあわせて図面を引きなおすことを考えるとそれはそれは大きな違いです、 ギアー比を変えずに軸間距離を規格表を見ながら選定して図面を引きなおすのって結構大変です。 外形は変えずにベアリングもギアーもシャフトも全部微妙にサイズを変える・・・・これが必要ないわけです。 インペリアル(インチ)の人たちがメトリックの図面で作ろうとすると 15.00mmのシャフトは0.5906(正確には0.590551181.・・・)インチですから、たぶんいやになってしまうでしょう。 All the parts have title sheet. For me metric is far easier to imagine the size of parts than imperial. |
メトリック圏の人を対象に考えているのでしょう。 すでに持ってはいますが。(小さなプラグのねじはインチ規格なのです) 1/4 32 tap is also included. |
Valve springs |
Extra gift! |
高シリコン含有の熱膨張率が小さいアルミのようです。 cast for piston. It includes hi Si and have low thermal expansion. |
と言うことで材料のお披露目が終わりました。 さすがにカムホイールまでは入っていませんでした。 いよいよ製作です。 一応すべての図面を引きなおしています。 まもなく製作にかかれるでしょう。 最後になりますがこの材料10年前で送料込みで16万くらいでした。安いと捕らえるか高いと思うか。私は非常に安いと思いますが、いかがでしょう。 これから数年はこれで楽しめます。 スウェーデンの通貨がクローネだと言うこともこのとき知りました。 エステルズンドという都市もこのときはじめて知りました。 遠いところからやってきて長い時間を経てやっと世に出ることが出来ました。 All the pars. Now I start to build them. All the parts came from far away and it took long time to see the light of the day. |