2017-3-27 assemble 3


次々といろいろ問題が起きてきます。
一つずつ対処しています。なかなか先に進めません。

There happen many problems one after another.
I resolved them one by one. It is a long way.

クランクケース後方、ブロワーハウジング内にインペラーを装着しました。

Set the impeller in the blower housing.
そしてそのカバーになるプラネタリーギアーハウジングを装着しました。

回してみるとプラネタリーギアーハウジングにインペラーが接触しているようです。表からはどこだが全く確認できません。


The set the planetary gear housing.
When I turn the crank shaft, the impeller touch the planetary gear housing but I could not see inside.
インペラーに光明丹を塗ってあたりを見ました。

I used minium to check the interference.
プラネタリギアーハウジング側でのあたりです。あたりはごくわずかのようです。

Only a very small area touched the impeller.
インペラー側のあたりもはっきりしました。

Impeller side
上の程度のあたりならインペラーをわずかに前に移動すれば解決できそうです。
インペラーとベアリングの間に入れるスペーサーを0.5oだけ薄いものを作りました。

このスペーサーでインペラーのあたりは解決できました。

I made thinner spacer to move the impeller 0.5mm forward.
This spacer solved the problem.
次はプラネタリーギアー部です。

Next planetary gear
これも干渉してしまいます。

どの程度削ればいいのか図面からはわかりません。
一応旋盤にセットできるので少しずつ削っていきます。
向こう側はインテークマニホールドです。穴が開いてしまうとおしまい。
少しずつ少しずつ旋削しました。

It also interfered.
I could not know how much I had to turn on the lathe from CAD drawing.
Cut and try only.
ここも表からは見えません。
鏡を使って確認です。
何とか当たらなくなりました。

I could not see the interfere place direct.
I used mirror to check it.
It is OK.
次はプラネタリーギアーの固定用のピン穴。
半分は空中なのでドリルは逃げて使えません。
超硬の2mmエンドミルで穴あけをしました。

Next fixing the planetary gear.
It is an half circle, I used tungsten carbide endmill
ピンが入りました。
途中で止めて写真を撮っていますが、全部完全に埋まりこみ、蓋がはまり込んで抜けなくなります。

fixed by 2mm drill rod
ギアーを全部セットしました。
バックラッシュが少なすぎて非常に渋い。、細かい修正が必要でした。

Set all gears.
I had to do fine adjustment abou back lash
  次はピストンとシリンダーの装着です。
少しは予想していましたが、予想よりはるかにスレーブロッドとクランクケースが干渉してしまいます。シリンダーごとに当たりが違うので一つ一つ少しずつ削ります。
フライスでは作業できないので手作業です。
全部ばらさないとできません。
削りかすが出ますのでベアリングも全部はずします。
削り終わったらパーツクリーナで洗浄して組み付けます。
マスターロッドにピシトンとシリンダーがセットされていないと他のスレーブロッドの動きが変わってしまうのでマスターロッドも全部セットします。
ここであたりを見てまたばらして・・・・非常に大変な作業でした。

Nect piston, cylinder and crankcase.
I thought I had to fit them but it is far beyond my expectation

First the slave rod interefer with crank case.
 全部ばらして削ります。

disassembled
 削る前

before
 削り終えました。

finished
シリンダーによってはピストンスカートがクランクウェブに当たってしまいます。


Next piton skirt interfered with crank web
こんな風にフライスにセットしてスカート部を切削しなおしました。
CAD上で確認するとシリンダーによっては2mm近く削らないと干渉してしまいます。

ピストンによってはスカート部がかなり短くなってしまいました。
当たってしまっては話にならないので削るしかありませんでした。

Milling the piston skirt.
 フライカッターでクランクウェブのカーブに合わせ47rで切削します。
量はわからないのでカットアンドトライ。

Milling
 シリンダーも干渉してしまいます。

The clynder interfered with slave rod.
 この部分も削りました。
カットアンドトライです。

Hand filing this area.
 こんな感じで削りました。
実はここはまだほんの少し干渉してしまいこの後更なる修正をしました。
結構大変な作業でした。

Almost finished.

It took long time.
 全部調整が終わりこれから組み付けます。

Now assembling
 組み付ける前に再度灯油で洗浄。
エアーでごみを払い、スプレータイプのパーツクリーナーで洗浄してあるにもかかわらず底には結構アルミの小片が沈みます。

clean with kerosene.
You can fiind small alminum flagment.
スムースに回るようになりました。

この後フロント側のカムリング、さらにリアー側のブローワーファン、プラネタリーギアを組み込んだらまた重くなってしまいました。再度微調整が必要そうです。

Assembled.

back to Wright j5 index