2017-6-13 assemble 4

前回バルブがシリンダーライナーに当たってしまって圧縮が全く得られなかったところの改善です。
シリンダーライナーに当たってしまったためにバルブが変形したのではと推測しました。

This time I checked the leak around the valve.
I speculated that the leak was caused by the deformity made by the contact between the valve and cylinder liner.

肉眼では老眼の私にははっきりわかりません。
I could not find the deformity by my naked eye
顕微鏡下で検鏡しました。
やはり変形していましたね〜。

バルブシート側の変形なので表からは見えません。

I checked it under microscope.
I found the deformity.
#3000の砥石で研磨しました。

この後このシリンダーの圧縮も問題はなくなりました。

polished with #3000 grinding stone.

The leakage problem was resolved on this cylinder.
次へ行く前に一応バルブタイミングのチェックもしました。
OKです。

Check the valve timing.
It was OK.
プラグのワッシャーがつぶれてじきにダメになってしまいます。
もう予備もないので銅ワッシャーから作りました。
やといにセットして旋削しています。
柔らかいので押しネジがどんどん食い込んでしまいます。


My engine needed frequent putting on and off the spark plugs,
the gasket(washer) was soon be wasted.
I made spare gaskets.

Copper washers were turned to reduce the outer diameter on the fixture.
手前左が旋削前。
右ができたもの。
向こう側はねじの締めで旋削中につぶれてしまったものです。

柔らかいので気を使う作業です。

普通ならプラグの脱着はそう多くないのでこのような問題は起きないでしょう。
私のエンジンではほぼ回すたびにプラグの脱着が必要になるのでガスケット(ワッシャー)の消耗が激しくこんな問題も起きてしまいます。


Lower left is original and right is turned
Upper one is distorted during the turning.
次は吸気管周りの気密チェックです。
前回のエンジンと同じ手法でチェックしました。
吸気回りはつい油断しがちですが結構機密漏れが起きます。

高圧ではないところですが安定した回転を得るためには必須の条件のようです。


Next, I checked the leakage around the intake pipe.
The procedure is same as previous engine.
The leakage around the intake is easy to look over
but air tightness around the intake is necessary for stable engine running.
まずバルブステムとバルブガイド部からのリークのチェックです。
ここでスカスカ漏れてしまうようだと致命的ですね。
バルブ本体かバルブガイドの作り直しが必要になります。
考えたくない作業ですね。

大丈夫でした。

First I check the leak around the valve stem and valve guide.
They were OK.
次いで吸気管をセットしてみました。
どうもフィット感がよくありません。

Then I set the intake pipe.
It seems not so good.
そのまま置くと少しずれてしまいます。位置を合わせようとすると少し回転してしまい外側が浮いてしまいます。
試しにテフロンガスケットを入れて固定してみましたが漏れ漏れです。

このままではだめです。

冶具にセットしてきっちり位置合わせができているはずなのですが。

原図、書き直した図面、実測値をチェックしました。

鋳物と図面の間に寸法差があるようです。
図面をもとに冶具を作ってしまったのが問題です。


うーむ。

今までのエンジンはすべての部品を自分で作っているので寸法が分からないところはありません(そうでなくてはできない)

今回は鋳物で提供されているのでできてしまう。
寸法は推測値を使っています。
このためにこんなこともおきてしまいます。


The position is slightly off to the side
I made them on the jig, so it should be juts to fit, but not so.
I checked the position on the engine, because I made the jig according to the drawling
前後方向は14.75oで作りました。
しかし実測値は12.5oくらいです。

左右方向も0.5oくらい実測値のほうが大きいです。


一部そのままでもなんとか取り付けられるものもあるようですが
残りは作り直しが必要なようです。


これから冶具を作りロウ付けをし直します。

きれいに磨いたのに・・・・

The arrangement were slightly different between the real engine and the drawing.

I will make new jig and remake them.
It took very long time for me to polish them.

back to Wright j5 index