2018-1-12 running the engine

あけましておめでとうございます。
本年の第一はイグニション回路の改訂版の報告のはずでしたが、まだノイズ退治が完了しません。

そこでエンジンの回っているところの動画を中心にアップしました。


Happy new year.
In this page, I wanted to report about ignition circuit, but it still has some trouble and under construction
So I showed the engine running with RUNTRONICS

まず2か月ほど前に苦労したプラネタリーギア周りに今一つ納得がいかない部分があったのでここに再挑戦です。


First, I could not get full satisfaction about planetary gears,
I tried it again.
 納得のいかない部分とは穴の位置ずれ。
細心の注意を払って作ったはずなのですが、このずれはどう見ても0.5o以上。全く納得がいく範囲ではありません。


In this gear, I found the dislocation of the shaft hole.
It seemed to be over 0.5mm and I could not accept it.
二組作ってみました。
中心軸は6mm 外側は3mm

ともにリーマー仕上げをしてあります。

6mm、3oドリルロッド(実測5.97o、3.96o)が4枚貫通して通ります。

今回は穴位置は正確にできたようです。

これで作ったギアーアセンブリーをセットしてみましたが、軽さは以前のものとさして変わりはありませんでした。


I tried to make two set.

3mm and 6mm drill rod can pass through the outer 3mm hole and center 6mm hole ,

I could make them precisely.
ということで納得がいったのでギアーアセンブリーは前のものをそのまま使うこととしました。

When I set them in the engine, it seemed to be almost same as previous one, I used previous one.
コントロールボックスのパネル面の文字をCNCで掘ってみました。
パネル面は2017です。

セットしてこれからスタートです、
0.5r ボールエンドミル使用。
回転数は4300rpm 掘り込み深さは0.3mm
F50 z軸もF50で掘り込みました。


I tried to engrave the figure on the control panel with CNC.
こんな感じで彫れました

finished
ケースにセットしました。

Set on the case
 


動画です。
始動性は非常に良いのですが、ほかのエンジンと同じで混合気に非常に敏感です。

The movie of running the engine.
This engine is easy to start but very sensitive for fuel.
 動画では燃料切れと言っていますが、その後回そうとしてバルブが全く動かないことに気が付きました。

壊れてしまいました。
なおさなければ・・・


The engine was broken
I must fixed it.
右が動画の中で話しているロングリーチのプラグです。
リムファイアー製です。

Right side is long reach plug using in NO.5 and 6 cylinder,
Rimfire distributed by Roland Morrison.
バルブが全く動かなくなりました。ということはカムリングが内刃歯車から外れてしまったか、プラネタリーギアーが軸から外れてしまった以外考えられません。

フロントカバーをあけて見ましたらプラネタリーギアーが軸から外れていました。ここをロックタイト固定しなおせばOKでしょう。

また外れてしまうようならキー固定をしないとだめかもしれません。


All the valves do not move completely, the causes must be
slipping around the planetary gears.

When I took off the front cover, the gears slipped on the shaft.

I LOCTITEd it.

If it would happen again I had to fix them by key
フロントカバーを外した時に、クランクケース内にイモネジが転がっているのを発見してしまいました。
イモネジはピストンピンの固定にしかこのエンジンでは使われていません。
どのピストンから落ちたのでしょうね〜。

回っているときに変な金属音が聞こえていました。
もしかしたらこれがクランクケース内を飛び回ってあちこち当たっていたのかも?


At the same time I happened to find the set screw in the crank case.
I used set screws only to fix the wrist pin on the piston, I must check them.
イモネジの脱落した部位を探すためシリンダーまで全部はずしました。
7番ピストンのピストンピン固定ネジが脱落していました。
そのほか3か所ほどイモネジが緩んでいました。
パーツクリーナーで洗浄して、ロックタイト290でゆるみ止め固定をしました。


I put off all the cylinder and check the set screw.
The set screw on No.7 cylinder was dropped off, and 3 screws were loosen.
I tighten them and fixed with LOCTITE 290
はずしたシリンダーヘッドです。
一番ヘッド(左)は4番ヘッドと比べるとずいぶんきれい。

星型エンジンは位置によりずいぶん混合気、オイルの回り方に差があるものです。それにしても1番は薄すぎか?
回転時の排気もかなり熱が低い。
圧縮もちゃんと出るしその他あちこちチェックしてみているのですがどうも原因がはっきりわかりません。


No.1 and 4 cylinder head.
No.1 is under lean condition,
but I think too lean.
By for now, I did not know why, though I check many parts.
はずした部品です。

調子よく回っていたのでプッシュロッドも順番が変わらないようきっちり並べてあります。


The parts that was taken off.
シリンダーです。
一番はエンジンに乗ったままです。

固定が終わり再度組付けです。

Cylinders


Now I started to assemble again.

back to Wright j5 index