2007-3-10 tappet and cylinder
今回はタペットとシリンダーです。
シリンダーは慣れと慢心から失敗の山を築いてしまいました。
戒めを込めて全作業を細かく記載しました。次に作るときに作業工程をよく見直せるように。


This time I made tappet and cylinder.
Because of conceit
, I made a lot of mistakes in making cylinders.

いきなり完成です。
タペットガイド内径は5φリーマー仕上げ。
タペット外径は4.96から4.98になるよう旋削しました。
プッシュロッドが入る部分は2rボールエンドミル仕上げをしてあります。


Tappet and tappet guide.
It is not so hard to make them.
シリンダー製作です。
D4球状黒鉛鋳鉄50φ、はじめにセンター穴をあけ、これを基準にフランジ固定穴をあけてしまいます。
4爪でセンター出しをしています。


Making the cylinder.
First I did the center drilling and drilling the hole on the flange.
Then chucked by 4-jaws chuck
シリンダーは前作のCIRRUSのシリンダーとよく似ています。楽勝ムードで始めたのですが、気のゆるみからか、慢心からか、ボーリング作業その他で失敗の連続。
1週間かかって3個の失敗作を作ってしまいました。
気を引き締めてやり直し、やっと一個成功したのが左端。
失敗すると焦りからか計測や確認がおろそかになり更に次の失敗へと連鎖してしまいます。

教訓:
失敗で失う時間は計測、確認にかかる時間の数百倍数千倍になる。ちょっとの手間を惜しんではいけない。


I made many mistakes.
It took over a week to make correct one (left side).

気を引き締めるため失敗作と次の材料を並べて写真を撮りました。
ちなみに材料の重さは約1.35Kg
完成品は200gでした。

絶対失敗しないつもりで材料はたっぷり長さをとっています。


4 failed, one succeed and 5 material for cut.
始めに端面削り。
両端面を出してあります。

作業方法は上の方法と変えました。
縁起をかついだだけで前記の方法でもちゃんと出来ます。


Facing.
荒削り
切り込みは2mm、回転数は270rpm
送りは自動です。
切削油たっぷり、ミストもふいています。
煙がすごいです。(RL-2防塵マスクをしています)


Rough cut
仕上げ削り。
切り子は細いスパイラルになります。


Fine cut
フィンーフランジ間の切削。
突っ切りバイトで作業しています。


Cutting between flange and fin area with cutting tool.
フィンカット。
刃物は1.3mm厚さの自作バイトです。
バイト研磨機で作るので非常に正確に出来ます。

Fin cutting
フィン部面取り。
0.15mmほど落としています。(刃物台にセットしたダイアルゲージで切削量を見ます)


Cut the corner of the fin.
内径ボーリング。まず6φドリルで穴開け。

Drilling
ついで26mmドリルで穴あけ。
回転数は約80rpm


Drilling. 26mm diameter
80rpm
内径ボーリング。
これは仕上げ用20φのボーリングバー。
突き出しは70mm。
これくらいでも70mmで5ミクロンほど逃げます。

Boring the internal cavity.
20mm diameter boring bar bends 5micrometer at 65mm point.
内径測定。
シリンダーゲージの使い方もなれました。


Measurement with cylinder gauge.
シリンダー底面からの作業が全て終わり、突っ切ります。

Parting off.
シリンダーのヘッド側の切削用ヤトイ。
先端は管用テーパータップでねじが切ってあります。
栓をねじ込むと開いてきてシリンダーが固定されます。


Fixture for turning the head portion of cylinder.
Top portion was tapped by taper tap.
ヤトイにシリンダーをセットしてヘッド部切削をします。


Cylinder on the fixture.
フランジに穴加工です。
シリンダーにぴったりはいる栓を作り、これをはめ込みDRO頼りに穴あけしました。

Drill the hole on the flange using the spigot and DRO.
シリンダーヘッド側ねじ穴あけです。
ジグに固定して穴あけします。


Drilling the head portion.
Cylinder was fixed on the plate for set true.
全て完成しました。
はじめの失敗3個以降は念には念を入れましたので失敗はしませんでした。
内径は26.98−0+0.01に全て収めることが出来ました。

これからサンドブラスト、黒染め、ラッピングが待っています。


6 cylinders.
Next step are sandblast, staining
black and lapping.
クランクケースにつけてみました。


On the crankcase

Back to Kinner index