2025-01-10 final assembly & the beginning of many difficulties 前途多難の始まり |
エンジンとしては回る要素をすべて備えました。 あたりをつけています。 以前の検査で 圧縮 良し 点火回路はハーレーのものを流用するので 火花 良し ガソリンも芝刈り機用の新しいものが準備されているので あとは混合気さえよければ問題なし、 一発始動!!! のはずだったのですがうんともすんとも言いません 一か月たった今も初爆さえなし。 、 |
回るようになれば必要になるマフラーを作っています。 今回はオリジナルのものを作ります。 |
円弧部分を旋削しています、0.1o刻みで座標をもとめ、それをもとに旋削しました、 |
階段状部分をやすりで仕上げ、取り付けようとしてびっくり。 固定用ねじがフランジに通せません。 |
仕方がないのでシリンダーヘッドのほうにスタッドボルト立てました。 |
フランジ部分の加工をしています。 まず最大幅まで幅を狭めます |
次いでロータリーテーブルを12度回して斜め部分を切削しました。 |
その後ロータリーテーブルを90度起こしてヘッドと接触する部分をフライカッターで円弧切削します。 |
完成した排気管です。 |
ニードルバルブのニードルがまだ固定してありません。チューブを接続して息を吹き込みながら開度を調整して固定位置を決め、はんだ付けをしました。 |
一応完成です。 |
タンクもセットして後は回すだけ・・・・なはずだったのですが。 うんともすんとも言いません。泥沼の始まりの予感。 |