2010-4-15 rocker box |
今回はロッカーアーム周りの製作です。左右合わせて18個それぞれの予備が一個ずつ、合計20個になります。持久戦になりそうです。とりあえず段取り確認のため1個試作します。
This time I made rocker perch and it's cover. Right and left with one spare,
I make 20.
It will take long time, and now I start to make trial one to check the
work out plan.
材料の切り出しをしています。切り子がからみつかないので2028を使っています。 刃の幅よりわずかに広い幅の平行線を引いてこの中に刃が収まるようにカットします。 一本線をトレースするよりうまく行きます。 cutting the material (2028). Cutting between two parallel line that scribed a little wider than band saw blade. It is easier to cut than trace one line |
必要な穴あけをします。もう一個必要なことに後で気がつきましたが、この段階ではあいていません。 All holes were drilled and milled without one hole that I did not notice at this stage. |
この作業に使ったドリル、エンドミル タップです。 Drill, endmill and tap which are used in this procedure. |
プッシュロッドカバーが入る穴をあけています。前後に5° 左右に16°程傾いています。これに合うようにアングルバイスを16°傾け、5°の傾きをもった敷き板をひいています。 左右がありますの10個ずつ間違えないようにする必要があります。注意しないと! Drilling the hole for push rod cover. It has 5 degree slant in back and forth and 16degree right and left. I used the plate with 5 degree slant on the angle bise. |
別の角度から。 アングルバイス上で5°傾けてセットされています。 another view |
プッシュロッドカバー部は少し突出しています。その分を残すための準備切削です。 Milling around the push rod cover hole. |
ロータリーテーブルにセットして円形にしました。プッシュロッド部は傾いていますので穴は中心からずれています。 この後反対側のR削りをすれば完成です。 反対側は穴の中心とRの中心がずれていますので固定具を使います。 Milling on the rotary table |
ここからカバーの方の作業です。 穴あけとミーリングが終わりました。 Now I start to make the cover. |
カバーの上面はRがあります。 コーナーラウンドカッターで面取りをしました。(赤矢印部です。) Chamfering the cover with corner round cutter. |
前面のR削りをコーナーのR面取りを終えました。上にも書きましたがRの中心と反対側の穴の中心は固定ネジの関係でずれているので固定具を作ってそれに固定して作業しています。 Rounding and chamfering. |
完成しました。 Completed. |
反対側です。黄色やじるして示すプッシュロッド穴は傾いてあけてあります。 後は手作業で表面の研磨が残っています。 Yellow allow shows the hole for push rod cover. In the last stage I file and polish them. |
セットしてみました。プッシュロッドカバーがちゃんと入りました。CADがあってこその作業です。 On the engine. |
後19個作ればOKです! I make another 19. |