2011-10-5 transfer pipe |
今回はオイルポンプへの給油及び排油ラインです。リアーカバー内は混合気の通り道でここを通過するので出口部分でシールされている必要があります。
又今回は配管を銅パイプでする予定ですのでフレア接続のチェックも必要でした。
This month I made oil pressure and scavenge line.
I have never connected copper tube by flaring, so I checked it.
![]() All parts that I made. |
![]() First I checked the flaring connector. After several trials, I can connect without leakage |
![]() First I used ordinary flaring tool. It could get good flair but it left scars. |
![]() 実世界での配管では小さな傷より確実な配管が要求されるので問題にはならないのでしょうが、半分展示品のエンジンではこの傷は目立ちます。 Flaring tool has small grooves not to slip. |
![]() これなら傷は付かないでしょう。 I changed it into aluminum. It works well. |
![]() In the nut, I had to cut slant surface. |
![]() 後はほとんどが簡単な旋盤作業です。 I made a cutter. |
![]() これから作ります。 Almost it needs simple turning. Only the vertical connecter (yellow arrow) need slightly complex works. |
![]() milling the surface. |
![]() Drilling. |
![]() Cutting |
![]() Chamfering |
![]() 黄色矢印は上で作った直角継ぎ手です。 Completed. Yellow arrow shows the vertical connector |
![]() 黄色矢印で示すナットは耐油性ビニールチューブ配管固定用のナットです。 試験運転中はオイルが透見出来る方が安心なのでビニールチューブ配管をします。完成時には銅管に交換します。 Assembled. Yellow arrow shows the nut for vinyl tubing during the test run. |