2011-10-18 intake and exhaust pipe, a trial piece |
今回は吸・排気パイプの試作です。パイプ曲げ自体はKinnerの時に当工房アドバイザーのtetsuyaさんの指導で技術は確立しています。
後はロウ付け作業が今回は多いだけなはずだったのですが・・・・・
This time I made a trial piece of intake and exhaust pipe.
I already got the technique to bend the stainless pipe, first I thought
it would be very easy to make them, but~~.
![]() シリンダーヘッドの形を変えているためパイプの屈曲が予定以上に強くなってしまっていることにこの段階になり初めて気がつきました。曲がったパイプまでは2DCADでは表示できないので今まで検討していませんでした。 This is a simulation of exhaust pipe. I arranged the form of the cylinder head, the bend of the pipe is stronger than the original |
![]() The bend is stronger than I expected. |
![]() I first tried it by brass tube. Brass tube is not so hard to bend like this. |
![]() ステンレスパイプでは硬すぎてこのくらいのカーブが精一杯でした。 But stainless tube is very hard, and I could not bend it any more. |
![]() It became like this. There will be no problem I think. |
![]() Another view. |
![]() ジグは熱の良導体のアルミ、そしてロウ付けしたい部分がそのアルミにべったりと付いています。うまく行くかな?と思いましたがうまく行くわけがありません。 熱はジグにどんどん逃げてしまいロウは炎が当たったところだけ溶けて「だま」になってしまいました。 だめかな?と感じることは駄目なのです。 学習しないですねー。 熱でジグが溶けてしまわなかったのがせめてものなぐさめです。 First I silver soldered on this jig. This jig is made by aluminum, good thermal conductor and the flange which would be silver soldered to the pipe is completely contact with this aluminum plate. The heat is conducted to the aluminum plate and the silver solder was melt and make a globe only the place where the frame directly heated |
![]() これはうまく行きました。 I changed the jig, like this. |
![]() ちなみにフランジが水平になるようにジグをバイスで保持して、フランジ側(パイプと反対側)から真ん中の支持具を中心に加熱するようにしました。 どうしても中心側が固定部もあり熱容量が大きく温度が上がりにくいためです。それでも外周部で先にロウが流れはじめてしまいます。外周部のロウが沸いてしまわないうちに中央部のロウをとかして流せるかどうかが仕上がりに大きく影響するようです。 It worked well. |
![]() これも今までは短すぎたようです。(せいぜい1分)。 今回はちゃんとタイマーをセットして10分つけました。 ちなみに硫酸につけるのですから長時間おいたらフランジの鉄の部分は溶けてしまうのではと心配しましたが,WIKIPEDIAによれば 「希硫酸は強酸性だが酸化力や脱水作用はない。」と書いてあります。 あまり心配はないようです。 Cleansing with dilute sulfuric acid |
![]() 今まで硫酸内にとけ込んでいた銅が表面に析出してしまいます。 これはこの後の研磨作業で簡単に落ちます。 After 10 minutes cleansing. |
![]() どちらも早ロウを使っています。 極端に加熱しない限り先につけた吸気管部のロウが溶け出す前に排気管部のロウは流れてくれました。 先達が5分ロウが良いよと教えてくれたのですが私は早ロウに慣れてしまったためか、5分ロウはうまく扱えませんでした。 silver soldered the exhaust pipe. |
![]() Polished test piece. |
![]() On the engine |
![]() I will make another ten. The exhaust pipe on number one cylinder must clear the distributor so only this pipe will be bent. |
![]() |