2012-03-30 assemble-1 |
明日でスタートしてから3年です。途中ハンドランチグライダーにはまり、進行が大幅にゆっくりになりました。ようやっと組み付けをはじめました。
3 years have passed since I started radial 9. I made several hand launched
gliders so the progress became slow.
Finally I can start to assemble.
![]() フランジ部分が大きいのでは一塊削り出しを止め接着方式にしました。 r部分は手作業です。 リアーカバーが鋳物でr部分が完璧な形をしていません。これに合わせて作っていますので少しいびつです。 Adaptor for carburetor. |
![]() finished. |
![]() Gluing the stud bolts with LOCTITE 290 using the jig(yellow allow) |
![]() 長さが不揃いだと目立ちます。真鍮の部品は長さ揃えようのジグです。 Making the stud bolt with Bob's Bobber (Construction tips ans advice from Bob Shores,Tip 11 http://www.floridaame.org/HowTo.htm) |
![]() 板厚が2.5mmありますので、このジグはその分を差し引いて作ってあります。 ちなみにこのアングルはM6からM1.7まで使えるようになっています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 72 stud bolts |
![]() Assemble the master rod to the clank throw. |
![]() Assembled. |
![]() この時点でオイルサンプは既に組み付けてあります。原典ではこれはロウ付けをしてしまいますのではずせなくなります。 Place the crankshaft with the master rod in the middle of the crankcase. The oil sump was already installed in the crankcase. |
![]() 黄色矢印で示しているのはオイルシールです。 The rear main bearing with the oil pomp was installed. The yellow allow shows the O ring. |
![]() Add the 8 slave rod onto the master rod using the aluminum guide rod(red allow) and protecting paper(yellow allow). |